※当サイトでは一部「PR」を含みます。

3月はキャンペーン!
すららキャンペーン情報中学受験にむけ、秋からの追い込みに「無学年式」で総仕上げできる!
通信教育すららが「入会金キャンペーン中です。
✅ 詳しくは すらら公式サイト

 

【体験から話す】小学校低学年からやっておきたい中学受験対策

小学校低学年からやっておきたい中学受験対策

子供2人を中学受験させたMIKIママです。
このウェブサイトでは中学受験をさせた経験からおすすめの対策などをなるべく詳しく発信しています。

小学生低学年から受験対策って、ちょっと早いんじゃないの‥?

そう思われる方も多いですが、じつは「まったくそんなことはない!」というのが私の経験談。

なぜなら低学年から受験対策を始めることで、合格に必要なパーツが揃っていくため。

もし小学生高学年になってから中学受験対策を始めたとしてもすでに遅い場合が多く、実際に私の友人なども手遅れになってしまい中学受験に失敗したという話もあります。

そこで私が実際に経験してきた子供2人の中学受験から、とくに重要となった対策をはじめ「これは間違いなく中学受験に効果的」という学習教材などについて詳しく話していこうと思います。

決して間違った情報はお伝えしません。

実際に目前で起こった出来事から、事実に基づいた経験でわかったことだけをお話しします。

文章は苦手なので読みづらいと思いますが、ちょっとでも私の意図を汲み取っていただければ中学受験に大切な「合格に必要なもの」が見えてくるのではと思います。

低学年の中学受験対策におすすめの勉強方法

低学年の中学受験対策におすすめの勉強方法

中学受験対策「5教科」におすすめ

中学受験対策としてとくに低学年から取り組んでおきたいのが「基本5教科」です。
私が実際に経験して「これは間違いない」と感じた勉強方法をまとめています。

学年を超えて勉強できる「無学年制」タブレット学習3選

【小学生】学年を超えて勉強できる「無学年制」タブレット学習3選
実際に子供2人を中学受験させた経験から小学生低学年向けの学年を超えて勉強できる「無学年制」タブレット学習を3選にピックアップしてご紹介します。

中学受験におすすめオンライン家庭教師3選と選び方

中学受験におすすめ「オンライン家庭教師3選」および失敗しない選び方
子供2人を中学受験させた経験から小学生向けの「中学受験におすすめオンライン家庭教師」を3選にしてピックアップしました。またオンライン家庭教師の選び方も参考になさってみてください。

小学生低学年に算数が本当にわかるおすすめ教材3選

【中学受験】小学生低学年に算数が本当にわかるおすすめ教材3選
中学受験対策として小学生低学年に算数が本当にわかるおすすめ教材3選をご紹介します。実際にうちが使って中学受験に成功した教材などですので少しは参考になるかと思います。

英語をしっかり勉強できる優秀なタブレット学習3選

【小学生低学年】英語をしっかり勉強できる優秀なタブレット学習教材3選
子供2人を中学受験させた経験から「英語をしっかり勉強できる優秀なタブレット学習」を3選にしてご紹介します。また選び方などもご紹介しますのできっと参考になるかと思います。小学生の英語におすすめ家庭学習教材として参考にしてみて下さい。

漢字(書き順・書き取り)におすすめ3つのタブレット学習

【小学生低学年】漢字(書き順・書き取り)におすすめ3つのタブレット学習
小学生低学年向けの「漢字(書き順・書き取り)におすすめタブレット学習」についておすすめ3選をピックアップしてご紹介します。中学受験を目指す家庭学習としてかなり役立つタブレット学習教材になると思います。

発達障害の小学生におすすめ「支援専門家」のタブレット学習

【小学生低学年】発達障害におすすめ「支援専門家」のタブレット学習
発達障害が小学生低学年向けでおすすめの「発達障害支援の専門家」によるタブレット学習を詳しくご紹介します。

中学受験対策「英会話・英検」におすすめ

中学受験に5教科以外で重要となるのが「英会話」。
確実な学習効果を期待できる勉強方法について英会話・英検それぞれピックアップしました。

小学生の英会話が自宅でしっかり身につく3つの勉強教材

【中学受験】小学生の英会話が自宅でしっかり身につく3つの勉強教材
私が子供2人を中学受験させた経験から「小学生の英会話が自宅でしっかり身につく勉強教材」について詳しくご紹介しようと思います。新型コロナ対策としても効果的なのでぜひチェックなさってみてください。

自宅で英検合格をめざせる通信教育「英検ネットドリル」の口コミレビュー

【中学受験に有利】自宅で英検合格をめざせる通信教育「英検ネットドリル」の口コミレビュー
中学受験を有利にするためには英検を取得しておくのが当然です。そこで中学受験勉強で忙しい中で効率よく英検対策のできる通信教育「英検ネットドリル」を実際に子供2人に利用したので口コミレビューしていきます。

中学受験対策「プログラミング学習」におすすめ

いよいよ小学生でも必須となってきたプログラミング学習ですが、学校の授業だけではなかなか理解しづらい部分は家庭学習で補う事ができます。

プログラミングを勉強できる3つのおすすめタブレット学習教材

【小学生低学年】プログラミングを勉強できる3つのおすすめタブレット学習教材
実際に子供2人を中学受験させた経験から「小学生低学年でプログラミングを勉強できる3つのおすすめタブレット学習教材」について詳しくご紹介します。

中学受験対策「面接」におすすめ

中学受験対策で忘れがちなのが「面接」で低学年からしっかりと取り組んでおくことが大切です。とくに効果的だった低学年でもわかりやすい勉強方法をお伝えします。

時事問題の対策ができる「小学生用新聞」がめっちゃおすすめ!

【中学受験の面接】時事問題の対策ができる「小学生用新聞」がめっちゃおすすめ!
中学受験の面接で大きなポイントになる「時事問題」の対策がわかりやすくできる小学生用新聞がめっちゃおすすめだったのでシェアしようと思います。子供2人を中学受験させた経験から詳しくご紹介します。

低学年からやっておきたい中学受験対策

低学年からやっておきたい中学受験対策

小学生低学年から始めておきたい中学受験対策には、勉強はもちろん親として大切なポイントもけっこうあります。勉強や私生活を含め総じて重要と感じたポイントをまとめています。

中学受験にむけて「図形問題」がわかりやすい勉強方法

【小学校低学年】中学受験にむけ「図形問題」が超わかりやすい勉強方法
小学校低学年におすすめの「中学受験にむけた図形問題がわかりやすい勉強方法」について実際の経験から詳しくご紹介します。

中学受験で面接を成功させるために知っておきたい3つのコツ

【経験談】中学受験で面接を成功させるために知っておきたい3つのコツ
実際に子供2人を中学受験させた経験から「中学受験で面接を成功させるために知っておきたい3つのコツ」について詳しくご紹介します。

小学生低学年のころに親がやっておきたいこと3選

【中学受験】小学生低学年のころに親がやっておきたいこと3選
中学受験にむけて小学生低学年のころに親がやっておきたいこと3選を実際の経験からご紹介します。

小学校低学年で抑えておきたい3つのすべきこと

【中学受験】小学校低学年で抑えておきたい3つのすべきこと
中学受験に向けた小学校低学年で抑えておきたい3つのすべきことについて詳しくご紹介します。

まとめ

このように「低学年からの受験対策」について、実際の体験からわかった勉強方法や暮らしのポイントなどを発信しています。

とくに、このウェブサイトで大事にしているのは「根拠に基づいた情報」です。

受験対策におすすめの勉強方法などはさまざまなウェブサイトでも確認できますが、私が1つだけお伝えしておきたいのは「実際の経験にもとづく根拠であるか?」ということ。

わりと根拠もなく、適当な情報を発信している場合も見られます。

もちろんそのような情報を受け取るのはご自由ですが、とくにインターネットの世界では正しい根拠がそのまま比例して「信頼性」となります。

つまり信頼のおける情報であるかどうかについて、しっかりと見極めることが必須。

私のウェブサイトを見てください!とは言いませんが、もし「ほかのウェブサイトを見ても根拠に乏しくあまり信頼性を感じない‥」という場合には再度ここを覗いてみてください。

私は文章が苦手でなかなか気持ちを伝えきれませんが、ほんの少しでもお役に立てるかと思います。

低学年のお子さんが中学受験をされるあなたに、私はいつも見方をします。

子供2人の中学受験対策で辛かった経験などをあえて味わう必要はなく、少しでも効率のよい方法や知識をもって合格をめざしてもらえればと思っています。

明るく元気に、低学年からの中学受験を歩んでいきましょう!

タイトルとURLをコピーしました