※当サイトでは一部「PR」を含みます。

3月はキャンペーン!
すららキャンペーン情報中学受験にむけ、秋からの追い込みに「無学年式」で総仕上げできる!
通信教育すららが「入会金キャンペーン中です。
✅ 詳しくは すらら公式サイト

 

【中学受験の面接】時事問題の対策ができる「小学生用新聞」がめっちゃおすすめ!

時事問題の対策ができる「小学生用新聞」がめっちゃおすすめ!

こんにちはMIKIママです。今回は中学受験面接で重要になる時事問題のおすすめ対策について詳しくご紹介します。

私は子供2人の中学受験で2度の面接を経験しましたが、やはりどちらも重要なポイントになって来るのが政治経済の質問をされる「時事問題」です。

しかし時事問題の対策といえばすぐに出来るものでもなく、いつごろからどのように取り組めばいいの?と思いますよね。

  • 中学受験の面接にある時事問題へのおすすめ対策が知りたい‥
  • いつからどのように時事問題を勉強させればいいの‥?

ここではそんな疑問を解消できる内容になっています。

小学生の中学受験(面接対策)におすすめの新聞として、ぜひチェックしてみてください。

中学受験面接の時事問題におすすめ「小学生新聞」での対策

中学受験面接の時事問題におすすめ「小学生新聞」の対策

うちが子供2人の中学受験面接でかなり役立った時事問題対策が「小学生新聞」です。小学生でも読みやすく書いてあるのでめっちゃわかりやすく低学年からでも取り組むことができます。

中学受験の面接で時事問題対策として役立った小学生新聞とは?

中学受験の面接で時事問題対策として役立った小学生新聞とは?

公式サイト

朝日小学生新聞・朝日中高生新聞

うちが子供2人の中学受験の面接対策に利用してめっちゃ効果的だった「小学生新聞」というのは、一般紙と同じ社会情勢や政治経済などの情報が子供向けに分かりやすく書いてある新聞です。

全8ページで構成されている新聞で、毎日「日刊新聞」として自宅へ届けられます。

小学生新聞の記事構成

小学生新聞の記事構成

この「小学生新聞」の記事構成で特徴的なのは、全ページに写真やイラストが多く使われていること。

そしてフォントサイズも大きく行間もしっかりと空けてあり、さらに漢字にはルビが振ってあるので小学生でもスラスラと読みやすい文面になっていることです。

マンガを使ったページや社会情勢などについて触れてあるページがそれぞれ分けられ、見開き2ページが共通したジャンルになっているのでとても読みやすい構成です。

中学受験面接で質問されるような最近のニュース・話題などについてもしっかりと「楽しさ」を感じるように掲載されているので、小学生がどの紙面を見てもわかりやすく理解することができるような構成になっています。

小学生新聞の内容

小学生新聞の内容

小学生新聞の内容については、さまざまなジャンルが掲載されているので全てをお話しするのは難しいです。

がしかし、政治経済などの社会情勢、まんがによる日本の歴史、みんなの投稿作品、小学生向けコラム、中学受験情報などがあります。

もちろん中学受験対策についても毎日いろいろな情報が掲載されているので、子供だけではなく親の方も読んでいて勉強になる内容です。

小学生新聞の内容

この新聞内容をしっかりとチェックしておけば中学受験面接の時事問題だけではなく、あらゆる質問にしっかりと対応する力が養われると私は感じました。

もちろん小学校で習う5教科(国語・算数・英語・理科・社会)に対応した項目もあるので、受験面接だけではなく一般科目対策としても効果的な内容です。

小学生新聞の息抜きスペース

小学生新聞の息抜きスペース

小学生新聞には中学受験面接にとって時事問題など大切なトピックスが掲載されていますが、しっかりとホッとできる「息抜き」ができるよう工夫もあります。

マンガや迷路など毎日さまざまな工夫が凝らされていて、思った以上にこの息抜きスペースは子供にとって楽しいものだったようです。ホッとできる場が少しでもあると勉強も捗りますね。

 チェック!

さらに詳しい内容はぜひこちらでチェックなさってみてください。

朝日小学生新聞

小学生新聞がおすすめの家庭

小学生新聞が時事問題に効果的な3つの理由

ご紹介したように「小学生新聞」を利用したことで、中学受験面接の時事問題やそれ以外の質問にしっかりと答えることができました。(参考記事:中学受験の面接で聞かれる7つのこと

私が「小学生新聞」をおすすめと思うのは次のような家庭です。

  • 中学受験面接で時事問題の勉強方法に悩んでいる。
  • 一般の新聞は難しくてまったく読まない。
  • 政治・経済・最近のニュースなどを分かりやすく勉強させたい。
  • 小学生が時事問題を理解できる情報をネットで探しても見つからない。
  • 手間をかけず社会情勢が勉強できる方法を探している。
  • 社会情勢は連続性があるので新聞のような媒体でコツコツ勉強させたい。

これは私が、実際に子供の中学受験のときに悩んでいた項目です。

もしこの中の1つでも当てはまれば、私の子供と同じように「小学生新聞」はおすすめ。

きっといま抱えている悩みや疑問がスッキリと解消できる選択となります。

私は1人目の子供が中学受験のとき「小学生新聞」を4年生頃に与えましたが、思った以上の面接対策ができたので次の子供にも利用しました。

ほかに時事問題の面接対策もいろいろと考えましたが、小学生にピッタリというものが見つからず最終的にはご紹介してきた「小学生新聞」を利用することにしました。

実際に中学受験で質問された時事問題にもしっかりと対応することが出来たので、私と同じように時事問題対策に悩んでいればぜひ取り組まれてみてください。

決して損はしない方法になりますので、安心して子供の中学受験対策として与えてみてください。

中学受験面接で「最近のニュース」の質問があったとき、いかに即答できるかが勝負のわかれどころ。きっと役立つ小学生用新聞になると思います。

朝日小学生新聞・朝日中高生新聞

公式サイト:朝日小学生新聞・朝日中高生新聞

ほかに考えられる中学面接におすすめの時事問題対策

ほかに考えられる中学面接におすすめの時事問題対策

うちが取り組んだ方法以外で、中学受験面接に効果的な時事問題対策についてご紹介します。

ほかの対策①普段から一般的な新聞を読むクセをつける

ほかの対策①普段から一般的な新聞を読むクセをつける

まず一般的な面接の時事問題対策に役立つ方法が「新聞を読む」という行動です。ありきたりな方法ですが実践できれば一番おすすめな対策になります。

時事問題対策としてとくにチェックしておきたい新聞ジャンルは、一般紙・経済新聞の2つ。

書いてあることが難しく読みづらいため小学生にはあまり向かない方法ですが、もっとも細かく時事問題について情報を得ることができる対策となります。

ほかの対策②インターネットで政治経済情報をチェックする

ほかの対策②インターネットを使って政治経済情報をチェックする

最近の家庭では一般的な新聞をとっていない場合も多いですが、そんなときはインターネットで時事問題にまつわる情報を集めるというのもおすすめの対策になります。

もし複数のサイトを閲覧するのが小学生には難しいと感じれば、ザックリとした全体的な政治経済情報がわかるYahooニュースなどポータルサイトで知識を得る方法もあります。

この対策方法では中学受験の面接に役立つ情報だけではなく、これからICT教育が進んでいくことで想像できるように将来的なインターネットについての視点を同時に養うことも期待できます。

ほかの対策③YouTubeなど動画サイトで時事問題に詳しいチャンネルを見る

ほかの対策③YouTubeなど動画サイトで時事問題に詳しいチャンネルを見る

小学生が時事問題について理解しやすいのが動画サイトの閲覧です。

最近ではYouTubeなどでも政治経済に詳しい専門家が運営している「時事問題チャンネル」などが充実してきて、さらにわかりやすい口調で楽しさのある解説をしてくれるので中学受験の面接へ役立つ知識を優しく得ることができます。

ここで大事なのは、中学受験の面接では時事問題全般の知識が必要になること。したがって総合的に解説をしているチャンネルを見つけるか、またはジャンルに特化した複数のチャンネルを合わせてみることです。

中学受験面接の時事問題はいつから対策すればいい?

中学受験面接の時事問題はいつから対策すればいい?

中学受験の面接対策はとにかく少しでも早い方がおすすめです。それだけ中学受験面接へ効果的な知識を得られることが期待できます。

とくに時事問題については社会の流れを知ることでその問題の全体像がわかってくるため、毎日の日課として取り組んでいくことが重要です。

できれば小学生低学年1~2年生のころから面接対策をスタートさせたいところですが、時事問題に関してはなかなか理解が難しい部分です。

したがって低学年から面接対策を始めるにあたって、私が子供2人に取り組ませた「小学生新聞」などを利用してみるのもおすすめな対策です。

また中学受験面接は時事問題だけではなく生活態度(マナー・仕草)なども対象となるため、普段から面接を意識して生活を送っていくことも大事なポイントになります。

※中学受験1次筆記試験に合格してから2次面接対策を始める、という家庭もたまに見かけますがそのタイミングだけは避けた方がいいです。面接対策はすぐに身につくものではありません。

中学受験の面接で必要な時事問題対策などのまとめ

中学入試では1次筆記試験だけに目がいきがちですが、その時になって2次面接対策の勉強不足に気がついて慌てる家庭も少なくありません。したがって早めに対策を始めることがとても重要です。

中学受験面接でもっとも重要といわれているのが「志望動機」「時事問題」ですが、実際に私が子供2人の中学受験でもまさにその通りだと感じました。

それと同時に大切になるのが生活体力染み出る「しぐさ」「動き」「言葉遣い」などで、この部分についてはすぐに身につくものではないため小学生低学年からスタートしておくことが大切です。

そして私が感じたポイントがこちら。

中学受験面接の勉強に順番を付けるとすれば、

「生活態度➝時事問題➝志望動機」

この中で一番難しいのが「時事問題」になります。

私は子供2人の中学受験でそのように感じましたが、きっと多くの経験者はこれに賛同していただけることと思います。

少しでも早くから分かりやすい勉強方法で、中学受験面接の時事問題を確実にクリアできるような効果的な対策をスタートなさることをおすすめします。

小学生新聞

私が利用した小学生新聞に興味があれば詳細はこちらから

朝日小学生新聞

 

 参考記事 

【中学受験】実際やってわかった小学校低学年におすすめな3つの教材 

コメント

タイトルとURLをコピーしました