こんにちは子供2人を中学受験させたMIKIママです。今回は「無料体験のできるタブレット学習」についてジャンル別におすすめ教材をピックアップします。
ここでご紹介するジャンルは「基本教科・英会話・英検」の3つ。
小学生低学年の中学受験対策に必要なジャンルを考えましたので、しっかりと無料体験をなさって子供や家庭に合ったタブレット学習教材をお選びになってみてください。
小学校低学年からの中学受験にむけた勉強方法として参考にしてみてください。
無料体験できるジャンル別おすすめタブレット学習
私が子供の中学受験を経て”おすすめ”と感じたタブレット学習教材を、基本教科×2、英会話×2、英検×1ピックアップしました。実際に体験した上でご紹介しますので安心して無料体験なさってください。
ジャンル「基本教科」のタブレット学習教材
まずは「基本教科(国語・算数・英語・理科・社会)」を無料体験できるタブレット学習教材です。
すらら
私が子供2人の中学受験に利用したのがこの「すらら」というタブレット学習教材です。
すららのホームページから無料体験が簡単にできて、しかも最新式の「対話型アニメーション授業」を体験できるのでかなり特徴が分かりやすくなっています。
無料体験ではもっとも大きなメリット「映像授業」をはじめ、優秀なE-ラーニングシステムの効果、問題解消につながる苦手対策などをしっかりとチェックなさってみてください。
無料体験は私のレビューからどうぞ
デキタス
私が子供の家庭学習教材で、最後まで迷ったのが「デキタス」です。
とにかくサクサクとスムーズな動きで操作しやすく、さかのぼり学習・さきどり学習といった使える機能も充実しているため小学生低学年にはおすすめのタブレット学習教材です。
城南コベッツグループが運営していることでキャラクターによる授業も分かりやすく、すべて約5分間でまとめられているため飽きることなく受けることができるのが強みです。
無料体験ではスムーズな操作感やわかりやすい映像授業、またその場の問題をサクッと解消できるお役立ち機能・テスト機能などをチェックなさってみてください。
無料体験は私のレビューよりどうぞ
➝タブレット学習「デキタス」の授業・効果・料金などを口コミレビュー
ジャンル「英会話」のタブレット学習教材
つぎにご紹介するのが小学生に必須科目の「英会話」を勉強できるタブレット学習教材です。無料体験の回数などが教材ごとに違いますのでその中でも特におすすめをご紹介します。
学研Kimini英会話
小学生低学年向きの英会話を勉強できるタブレット学習として、まずご紹介するのが教育関係大手の「学研」が運営している英会話教材です。
私がこのタブレット学習教材の無料体験をおすすめする大きな理由が、無料でボリュームたっぷりのテキストがしっかりと用意されているところ。
小学生低学年からの初心者向け英会話から英検3級面接対策までできるため、英会話スクール(教室)などに通わなくても十分な英会話レッスンが自宅で実践できます。
無料体験は私のレビューより
➝学研Kimini英会話の効果・講師・料金など感想を口コミレビュー
GLOBAL CROWN
実際に私が子供2人の中学受験対策に利用したのが、すべてバイリンガル日本人講師で構成されている「GLOBAL CROWN」というオンライン英会話です。
無料体験も2回あるのでしっかりと雰囲気や内容が掴みやすく、本気で中学受験を考えている家庭にはかなり充実した英会話レッスンが出来るのでおすすめです。
とくに無料体験でチェックして欲しいのは「質問のしやすい環境」な部分。
ほかのオンライン英会話ではフィリピン人講師が一般的ですが、質問がしづらい点を考えるとこの「GLOBAL CROWN」はスムーズにレッスンを進めることができて時間効率よく英会話学習に取り組めます。
無料体験は私のレビューより
➝オンライン英会話「GLOBAL CROWN」口コミレビュー
ジャンル「英検」のタブレット学習教材
最後になりますが「英検」をしっかりと無料体験して考えることのできるタブレット学習教材です。小学生低学年のうちに英検4級までとっておくと後が有利になります。
英検ネットドリル
英検を勉強できるタブレット学習教材といえば「英検スタディギア」が有名ですが、無料体験はできるものの契約後に勉強できる内容を考えるとイマイチと私は思います。
そこでおすすめなのが、旺文社の英検教材を使って構成された「英検ネットドリル」です。
このタブレット学習教材はホームページから無料体験ができて、さらに私も実際に契約をしましたが「英検スタディギアよりもはるかに内容の濃い勉強になる」というメリットだらけの英検教材です。
無料体験ではあまり深い内容までチェックできませんが、実際に契約をするとかなり確実性の高い苦手解消のできるタブレット学習教材なのでおすすめです。
無料体験は私のレビューより
タブレット学習を無料体験するときのポイント
無料体験のできるおすすめタブレット学習教材をご紹介しましたが、闇雲に体験をするのではなくしっかりと「チェック項目」を抑えることでより学習効果の高い教材を探すことができます。
ここではタブレット学習を無料体験するときに、最低でも抑えておきたい3つのチェック項目について詳しくご紹介します。
本当に学力向上へつながるか?
まず無料体験で重要なチェック項目として、しっかりと「機能面」をチェックしてみてください。
とくにわかりやすい授業や、理解しやすい解説のあるタブレット学習ほど高い学習効果を得ることが期待できます。
基本教科では映像授業、英会話・英検では講師の説明や解説テキストなどを、無料体験でくまなくチェックなさってみることをおすすめします。
問題を解決できるか?
タブレット学習というのはいわゆる「家庭学習」になりますので、近くに講師がいないため自力で問題点を解消できなければ意味のないものになってしまいます。
そこで無料体験でチェックしていただきたいのが「問題解消能力」です。
この「問題解消能力」というのはタブレット学習を構成している「E-ラーニングシステム」や「サポート」を指しており、いかに問題解消まで持って行けるか?についてしっかりと無料体験でチェックすることが大切です。
問題解消(苦手対策)がしっかりとできているタブレット学習であるほど、その後の成績や中学受験に大きな違いが生まれてくるものです。
適切な費用形態になっているか?
最後にタブレット学習の無料体験でチェックして欲しいのが「費用」です。
費用(料金・価格)といえば子供の勉強に関係ないと思いがちですが、費用の高い安いではなく「コスパ」の優れたタブレット学習であるほど家計も楽ですし学習効果も高い教材であるといえます。
したがって無料体験では「内容に見合った費用なの?」という部分にも焦点を当てて、しっかしろコスパが見合ったタブレット学習教材なのかチェックなさってみてください。
無料体験のできるタブレット学習まとめ
小学生低学年向け「無料体験できるタブレット学習教材」と「チェックポイント」についてご紹介してきました。これで無料体験によって良材を選ぶことが出来ると思います。
無料体験はタブレット学習すべてにおいて出来るものではありません。
私が体感している範囲では、無料体験のできるタブレット学習教材は全体の約6~7割といったところかなという気がしています。
したがってタブレット学習によっては無料体験ができず「本契約をして初めて内容が分かる」といった教材もありますが、安い買い物ではないのでぜひ無料体験をした上で中身をチェックしてお選びになることをおすすめします。
本屋さんに並んでいる教材でも、まずは中身をチェックできますよね。
コメント