※当サイトでは一部「PR」を含みます。

【小学生低学年向き】費用の安いタブレット学習おすすめ7選【ジャンル別】

費用の安いタブレット学習おすすめ7選

こんにちはMIKIママです。今回は安いタブレット学習について徹底的に詳しくご紹介します。

ただしタブレット学習といっても「教科ジャンル」がいろいろあります。

ここでは教科ジャンルごとにおすすめの、安いタブレット学習をピックアップしました。

  • 小学生低学年におすすめの費用が安いタブレット学習
  • 安いタブレット学習の失敗しない選び方

などが分かる内容になっています。

小学校低学年からの中学受験にむけた勉強方法として参考にしてみてください。

費用の安いタブレット学習おすすめ7選

費用の安いタブレット学習おすすめ7選

ここでご紹介する安いタブレット学習は、いずれも私や子供が実際に体験をしたうえでご紹介していきます。タブレット学習の中でもとくに安いのでおすすめです。

教科ジャンル「基本教科」

まずは小学生低学年にもっとも必要と思われる「基本教科」を勉強できるタブレット学習です。家庭学習のベースとして安い料金で利用できてお得です。

安いタブレット学習①算数の徹底的な強化におすすめ

「RISU算数」

RISU算数

月額2,480円対応教科算数

初めにご紹介するのが「RISU算数」という、小学生の算数に特化したタブレット学習です。

このタブレット学習のもっとも特徴的なのが「正解しないと前に進めない」という部分で、さらに「選択式問題なし」という確実性の高い学習が実践できるためかなりおすすめです。

費用も安いタブレット学習で月額2,480円の他にかかる費用はありませんが、子供の勉強スピ―ドが早い場合には先取り学習をしただけ料金上乗せになります。

東大生たちのフォロー動画で家庭教師のように利用できるので、算数を徹底的に取り組ませたいときにはかなりおすすめのタブレット学習になります。

安いタブレット学習②5教科の基礎勉強におすすめ

「デキタス」

デキタス

月額3,000円対応教科国算英理社

5教科をまんべんなく、安い費用で勉強させたい場合にはこの「デキタス」がおすすめです。

城南コベッツグループが運営するタブレット学習なのでクオリティが高く、とくにキャラクターを使った「映像授業」は実際に講師が声役をしていることで個別指導塾で勉強をしている感覚で取り組めます。

また「さかのぼり学習」「さきどり学習」などの機能もかなり使いやすく、解けない問題があればパッと1つ前の単元へ戻ることができて本当の意味で理解につながります。

安いタブレット学習③5教科&プログラミングにおすすめ

「進研ゼミチャレンジタッチ」

進研ゼミチャレンジタッチ

月額2,980円~対応教科国算英理社
プログラミング

料金は学年によってやや変わりますが、全体的に費用の安いタブレット学習です。

5教科を全て勉強できてプログラミングまで取り組めるため、小学生にとって必要な勉強がすべてこのタブレット学習で完結するので使い勝手が良いのが特徴です。

専用タブレットを使った教材ですが6ヶ月以上受講すれば「無料」になるので、結果的に安い費用でしっかりと勉強のできるタブレット学習です。

 公式サイト  【進研ゼミ小学講座】

教科ジャンル「英会話」

つぎにご紹介するのが「英会話レッスン」のできるタブレット学習です。このオンライン英会話は一般的な英会話学習や英検2次面接対策に利用できます。

安いタブレット学習④日本語で質問したい初心者におすすめ

「グローバルクラウン」

グローバルクラウン

月額週1コース~
9,800円~
対応教科英会話

英会話初心者で「日本語で質問をしたい」という場合におすすめなのがこのタブレット学習です。

そこまで安い費用ではありませんが英会話スクールと比較すればかなり安く、オンライン英会話は必然的に「マンツーマン指導」になるので集中して英会話学習に取り組めます。

講師が全てバイリンガルの日本人講師なので、英会話が初めての小学生におすすめです。

安いタブレット学習⑤無料テキスト&ハイレベルまで対応

「学研Kimini英会話」

学研Kimini英会話

月額2,980円~対応教科英会話・英検2次

このタブレット学習のもっとも大きな特徴が「ボリュームのある無料テキスト」で、とにかくレッスン数が多く徹底的に小学生の英会話範囲を網羅できます。

学研が運営していることで安心感もあって、費用も安いタブレット学習なのでかなり利用しやすく初心者から上級者までしっかりと英会話レッスンに取り組めます。

微妙なニュアンスを学習できるスピーキングやヒアリングなども学研の長所で、発音練習をしながら英検2次面接対策コースで3級合格を目指すことも出来るタブレット学習になります。

教科ジャンル「英検」

最後にご紹介するのが「英検対策」のできるタブレット学習です。実際に取り組んで効果的だった英検特化の教材をご紹介します。

安いタブレット学習⑥2次面接試験まで対策できる

「英検ネットドリル」

英検ネットドリル

月額7,000円~対応教科英検1次・英検2次

英検タブレット教材でもっともおすすめなのがこの「英検ネットドリル」です。

実際に私の子供2人もこのタブレット学習で英検対策をしましたが、1次筆記だけではなく本番さながらの2次面接対策もできるので英検3級も視野に入れていればかなり効果的な教材です。

とくに「弱点チェック」の機能がしっかりとした苦手対策になっているので身につきやすく、全国模試で実力をチェックできるのも英検対策にプラスとなります。

旺文社の英検教材がしっかりと入ってお互いにリンクしているため、スムーズな勉強ができるうえに英検合格を本気で目指すことのできるクオリティの高さをもつタブレット学習です。

安いタブレット学習⑦公式が運営

「スタディギアfor英検」

スタディギアfor英検

月額3,980円~対応教科英検1次・英検2次

私が学生時代に使っていたのがこの「スタディギア」ですが、英検公式が運営していることで試験に沿った問題を勉強できるのが大きなメリットです。

費用も高すぎず安い部類で使いやすく、2次面接対策まではできないものの1次筆記対策には十分に対応できる公式教材になります。

安いタブレット学習の失敗しない選び方

安いタブレット学習の失敗しない選び方

安いタブレット学習を選ぶには、つぎの3つを抑えておきたいです。

  1. 専用タブレットが無料で使えるか?
  2. 月額のほかに費用がかからないか?
  3. 内容がしっかりと充実しているか?

この3つのポイントについてさらに解説します。

選び方のポイント①専用タブレットが無料で使えるか?

教科ジャンルを問わず、タブレット学習には2つのスタイルがあります。

  • 専用タブレットを使うタイプの教材
  • 自分で用意するタイプの教材

この中でも「専用タブレット」を使うタイプの教材は、少しでも安い費用で抑えるために「無料」で利用できるかをチェックしておくことが大切です。

教材によっては専用タブレット代が別途かかることもあるので、契約をする前に抑えておきたい重要なポイントになります。

選び方のポイント②月額のほかに費用がかからないか?

タブレット学習は基本的に「月額」での契約となりますが、いざスタートしてみたら「オプション代がけっこうかかってしまう」という場合もあります。

ほかにも入会費やコンテンツ代などの料金がかかる場合がありますので、初めに「月額以外の費用」についてしっかりとチェックをして選ぶことが安いタブレット学習を選ぶときには大切です。

選び方のポイント③内容がしっかりと充実しているか?

タブレット学習というのは「料金が安いと内容がお粗末か?」といえばそうでもありません。

もちろん費用が安いことで機能面の少なさなどが目立つ教材もありますが、しっかりとチェックをして選べば費用の高いタブレット学習並みの学習が期待できるものも少なくありません。

とくに内容でチェックしておきたいのが「お役立ち機能」で、E-ラーニングシステムによって構成されたタブレット学習は効率の良い様々な工夫ができますのでチェックして選んでみてください。

 参考  【体験談】小学生にタブレット学習が効果なし!になる3つの場面

料金の安いタブレット学習まとめ

料金の安いタブレット学習について「おすすめ教材」「選び方」などをご紹介してきました。これで少しでも料金の安いタブレット学習を選ぶことができます。

ひと口にタブレット学習といっても、教科ジャンルによって様々な教材があります。

まずは「どの教科をタブレット学習で取り組むか?」について考えた上で、さらに費用の安いタブレット学習をお選びになるとスムーズなチョイスにつながるかと思います。

ぜひ「費用の安いタブレット学習」の参考になさってみてください。

 

 人気記事 

【中学受験】実際やってわかった小学校低学年におすすめな3つの教材

コメント

タイトルとURLをコピーしました