※当サイトでは一部「PR」を含みます。

4月はキャンペーン!
すららキャンペーン情報中学受験にむけ「無学年式」で総仕上げできます。
通信教育すららが「入会金キャンペーン中です。
✅ 詳しくは すらら公式サイト

 

【中学受験】小学生低学年の子供2人にタブレット学習を使った5つの感想

小学生低学年の子供2人にタブレット学習を使った5つの感想

こんにちはMIKIママです。今回は小学生低学年タブレット学習を使った感想と効果」について詳しくご紹介します。

私は子供2人を中学受験させましたが、家庭学習ではおもにタブレット学習を利用して勉強をさせてきました。そんな経験から根拠のあるお話しをできるかと思います。

  • 小学生低学年にタブレット学習を使った感想が知りたい
  • 小学生低学年により効果的なタブレット学習の使い方

などの疑問解消に役立つかと思います。

小学校低学年からの中学受験にむけた勉強方法として参考にしてみてください。

小学生低学年にタブレット学習を使った5つの感想

小学生低学年にタブレット学習を使った5つの感想

私が実際に、子供2人の中学受験対策として使ったタブレット学習は次の3つです。

それぞれのリンクをクリックすると私のレビューへ行きますので、また後ほどにでも詳しい内容をチェックなさってみてください。

タブレット学習の感想①子供のモチベーションについて

小学生低学年でタブレット学習に取り組んだ結果、子供のモチベーション維持やアップなど良い方向へ向けてとても役立ちました。

なぜならタブレット学習では子供自身が「勉強の整理」をしなくても、自動的にAIやE-ラーニングシステムが苦手部分などをわかりやすくまとめてくれるため。

たとえば間違った問題が1ヵ所に集約されてパッと取り組める、または再び問題に組み込まれて正解するまでずっと出題されるなど。

このうように小学生低学年でも簡単に操作できて、直感で中学受験勉強を進めていける。

このシンプルで分かりやすく、それでいて苦手解消につながるしっかりとした構成になっていることで子供のモチベーションアップにつながったのかと思います。

タブレット学習の感想②問題解決(つまづき解消)について

先ほども少し触れましたが、小学生低学年にタブレット学習を利用することで「つまづいている箇所を克服する」という改善につながりました。

タブレット学習というのはおもにE-ラーニングという「相互学習システム」という、最近よく見かけるようになった学校教育のタブレット学習「ICT教育」と同じシステムが使われているためです。

このような最新システムで構成されているタブレット学習は問題解決能力にも優れていて、紙教材のように自分で問題部分を見つけて解消するというスタイルよりもはるかに効率よく勉強が進みます。

タブレット学習の感想③中学受験への効果について

私の子供2人は結果的に中学受験合格を果たすことができましたが、これも家庭学習にタブレット学習を取り入れたことが大きな要因となったように感じています。

たとえば学習塾に通わせたとしても、実際に勉強をする多くの時間というのは「家庭学習」です。

つまり家庭学習をしっかりと整えて受験勉強を継続しなければ”土台のない進め方”となってしまい、中学受験合格へ遠ざかってしまう原因となってしまいます。

したがっていくら学習塾に通わせていたとしても、しっかりと充実した家庭学習にするためにもタブレット学習はピッタリでとても効果的な勉強スタイルになります。

タブレット学習の感想④勉強のしやすさについて

正直いって小学生低学年にタブレット学習をはじめた当初は勉強しづらいものです。しかし操作方法などを覚えてタブレット画面に慣れてしまえば大丈夫です。

タブレット学習は慣れるまでにやや時間がかかりますが、いちど慣れてしまえば小学生低学年にはこれ以上なく勉強しやすいスタイルです。

まずタブレット学習では消しゴムを使うことがないため子供が面倒がらず勉強をスタートできて、さらにタブレット教材のほうから次のステップへ導いてくれるのでとてもわかりやすい。

紙と鉛筆の勉強では「次はどこをやれば‥」という進め方でしたが、うちではタブレット学習にしてからはどんどん先に進むことが出来るようになりました。

タブレット学習の感想⑤持ち運びについて

とくに小学生低学年にはタブレット学習は勉強しやすいスタイルです。なぜなら場所を選ばずリビングでもどこでも持ち運んでサクッと空き時間を使って勉強できるためです。

たとえば家族旅行にタブレットを持って行き、車の中などの移動中でも勉強ができる。

もちろんWi-Fiを使うオンラインの部分はポケットWi-Fiなどが必要ですが、オフラインで勉強できる部分については場所を選ばずどこでも取り組めるのが子供もやりやすかったようです。

最近では多くの場所でフリーWi-Fiが使えるので、私が子供にタブレット学習を使っていたときよりも断然取り組みやすいと思います。

小学生低学年により効果的なタブレット学習の使い方

小学生低学年により効果的なタブレット学習の使い方

タブレット学習は自宅で勉強できるため、複数の教材をコラボさせることでより中学受験にも効果的です。

さらにタブレット学習は費用も安く、家計を圧迫することなく取り組める勉強スタイルです。

したがって子供にとっても自宅で多くの勉強に取り組めるため学習効果や時間効率も向上して、経済的にもゆとりをもって取り組めるため一石二鳥の学習方法です。

先ほどもお話ししましたが、うちではタブレット学習を3つコラボさせました。

中学受験にむけてとくに重要な「国語・算数(数学)・英語・英会話・英検」をコラボさせて一度にタブレット学習で取り組んだ結果、とてもスムーズな勉強ができて結果へつながったように思います。

小学生低学年のタブレット学習まとめ

小学生低学年のタブレット学習について「実際に使った感想」「より効果的な使い方」についてご紹介しました。

もしタブレット学習に取り組むか迷っている‥ということであれば、うちの経験からいえば「ぜひ安心して取り組んでください」と間違いなくおすすめすることができます。

とくに小学生低学年にとってタブレット学習は、思った以上に「楽しさ」をもって取り組めます。

  • 紙教材よりはるかに膨大な情報量で勉強できる。
  • システムが整理してくれるので低学年でもスムーズな勉強ができる。
  • アニメーションやキャラクターなどが親代わりとなってくれる。

などタブレット学習メリットが多く、また費用も安いためコラボもしやすいため決して後悔することなく効果的な家庭学習が実現する勉強スタイルです。

うちもおすすめなので、ぜひタブレット学習はじめてみてください。

この記事でご紹介したうちが取り組んだタブレット学習3つはこちら。映像授業などもあって分かりやすい教材です。➝【中学受験】実際やってわかった小学校低学年におすすめな3つの教材

コメント

タイトルとURLをコピーしました